| 会社名 | 株式会社 東建ビルダー |
|---|---|
| 住所 | 栃木県足利市島田町820 |
| 電話番号 | 0120-474-414 |
東建ビルダーは1973年に創立され、足利・佐野エリアを中心に50年以上にわたり、地域密着で住まいづくりに貢献してきました。現在も暮らしを豊かにするため、デザイン性・性能・コストパフォーマンス・品質・サポート・アフターサポートのバランスを重視し、ニーズに応じた家づくりを実現しています。
暮らしを愉しむためのデザイン
東建ビルダーは、単に住みやすい家を提供することを超えて、家族それぞれが暮らしを愉しむ生活空間を創造することにこだわっています。飽きの来ない、長年にわたり愛されるタイムレスなデザインを重視し、外観だけではなく暮らしやすさにも深く配慮しています。
キッチンの出入りや洗濯物の収納、家族のコミュニケーションを促進する間取り設計にも精通しています。そんな東建ビルダーのデザインの特徴として、すべての工程を自社で行うことが挙げられます。
自社設計・自社デザイン・自社施工により、外部委託のリスクを排除し、高品質な家づくりを実現できるのです。営業、設計、工事のチームが一体となってお客さんの要望を正確に把握しているので、理想の家を実現できるでしょう。
また、東建ビルダーの考えるデザインとは、見た目だけではなく、ライフスタイルにマッチした設備や気候風土に適した素材、快適な性能を備えた家です。
お客さんの理想の暮らしを実現するために最適な設備、性能、素材を厳選したこだわりをもっています。暑い夏でも寒い冬でも快適に過ごせる環境を提供し、暮らしを豊かにするための提案を行っています。
高い住宅性能で快適と健康を両立!
東建ビルダーは北関東特有の気候や地震リスクに対応した先進的な住宅を提供することで、地域社会に貢献しています。高い住宅性能と安全性を兼ね備えた東建ビルダーの住宅は、家族の健康と安全を守るための最良の選択です。
地域の天候・風土に適した住宅の提案
栃木県の多様な気候条件に対応するために、東建ビルダーは革新的な住宅設計と最新の技術を駆使し、一年中快適で健康な生活を提案しています。夏は蒸し暑く、冬は寒さが厳しいこの地域で、住まいが提供する快適性はとくに重要です。
東建ビルダーの住宅は、高い断熱性能と気密性を誇り、夏涼しく、冬暖かい環境を実現します。これにより、居住者は年間を通じて適切な温度を維持し、ヒートショック症候群などのリスクを軽減できます。
優れた耐震性能をもつ
さらに、東建ビルダーの住宅は耐震性能にも優れています。耐震等級3に認定された家屋は、地震の際にも家族を守る強固な構造を誇ります。
耐震等級3は、その高い耐震強度により、災害時の安全を確保し、信頼性の高い居住環境を提供します。さらに、建築基準法で定める長期優良住宅認定基準を満たし、数百年に一度の大地震でも倒壊しない性能を実現しています。
制震技術の導入
住まいづくりにおいて耐震性は重視されがちです。しかし人を守り、住まいへのダメージを少なくするためには、揺れを最小限に抑える必要があるとされており、近年では制震技術にも注目が集まっています。
東建ビルダーでは制震性を高める取り組みとして、次世代の制震技術evoltzを導入しています。この制震ダンパーは、ドイツのビルシュタイン社の先進技術を採用し、地震の影響を軽減すると同時に、家族の命を守る役割を果たします。
安心・安全な耐震性に加えて、微細な揺れからも建物を保護し、突然の地震に備えることが可能です。
コストパフォーマンスが高いから20年後、30年後も安心
東建ビルダーのこだわりは、よい家を提供することです。しかしよい家とは、ただ安いということではありません。つまり、真のコストパフォーマンスを追求することは、良質な住宅を手頃な価格で実現することなのです。
ZEH住宅の提案
東建ビルダーのコストパフォーマンス性を語るのに欠かせないのがZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)です。東建ビルダーのZEHは、高い断熱性能と効率的な設備によって、住宅の消費エネルギーを大幅に削減します。
そのため、ZEH住宅を積極的に提案しているのです。さらに、太陽光発電などの再生可能エネルギーを活用することで、エネルギー収支をほとんどゼロにできます。東建ビルダーなら、住みやすくコストパフォーマンス性の高い住宅が叶うでしょう。
メンテナンスの手間が少ない仕様・設備を標準採用
初期費用だけではなく、長期的な視点で見た場合の住居費用(ライフサイクルコスト)も重視しています。初期投資を安価にすることで、後に高額なメンテナンス費用を用意する必要がないよう、東建ビルダーは初めから品質の高い施工を行うこと、そして低メンテナンス仕様を基準としているのです。
これにより、住み始めてからの維持管理費用が抑えられ、住宅の経済的なメリットが長期間にわたって維持されます。また、光熱費の大幅な削減や創エネの取り入れにより、日々の生活費を節約することも可能です。これらの取り組みで、東建ビルダーの住宅は20年、30年と長く住み続けることでよりおトクになるといえるでしょう。
まとめ
東建ビルダーは、単なる住まいではなく、家族が幸せに暮らせる場を提供することを使命としています。お客さんと共に歩み、時を経ても愛着をもち続けられる家づくりを目指し、高い評価を得ています。また、東建ビルダーの家は未来を見据えた投資としても魅力的です。真のコストパフォーマンスを追求しているので、20年後、30年後も安心して暮らせるでしょう。注文住宅を考えている方は、ぜひ東建ビルダーに相談してみてください。




