栃木ハウス

公開日:2025/02/05
栃木ハウス 引用元:https://www.tochigi-house.com/
会社名栃木ハウス株式会社
住所栃木県鹿沼市上野町331-1
電話番号0120-66-5855

栃木ハウスは、栃木・群馬・茨城・埼玉を中心に注文住宅を手がける建築会社です。一級建築士事務所「bespoke DESIGNER’S OFFICE」を併設し、デザイン性と機能性を兼ね備えた理想の住まいを提供しています。そこで今回は、栃木県内で注文住宅を建てようと思った際におすすめの栃木ハウスについてご紹介します。

具体的なコンセプトを3つ掲げる

栃木ハウスは3つのコンセプトを掲げて家づくりを行っています。どのようなコンセプトで家づくりを行っているのかご紹介します。

HAUTECOUTURE

家づくりは同じ規格の住まいを提供する規格住宅というものもありますが、栃木ハウスでは、住まいは人それぞれ個別に違うものであると考えています

住む方のセンス、生き方、スタイルなどにより一邸一邸異なるのが当然とし、大手メーカーにはできない完全オーダーメイドの住宅を提供しています。

HEARINGDIRECTION

栃木ハウスではヒヤリングを大切にしています。お客さんの家づくりのイメージを具現化する上で、しっかりとヒヤリングすることを心がけています。

ヒヤリング内容にディレクションを織り込んで、共通の認識をもてるかどうかを重要視して家づくりに活かしているため、家づくりは細かなところまで打ち合わせをしたいという方におすすめといえるでしょう。

STRUCTUREFUNCTION

栃木ハウスの家づくりでは頑強な家づくりに力を注いでいます。伝統的な木造建築工法をベースにし、そこに新しい技術も導入することで家の強度、耐久性、機能性、快適性を追求した家づくりを行っています。

栃木ハウスのデザインのこだわり

栃木ハウスは一級建築士のデザインスタジオとしてデザインにこだわった家づくりを行っています。デザイン性の高い注文住宅を建てたいという方におすすめといえるでしょう。

上質なデザインを手が届く価格帯で

栃木ハウスではお客さんの住まいに関するこだわりを如何にして住まいに反映させるか、暮らしをデザインできるかを大切にしています

設計事務所のデザイン力、工務店の技術力を合わせることでお客さんのこだわりを家づくりに実現してきました。今までの家づくりのノウハウを活かし、手が届く価格帯でデザイナーズ住宅を提案可能です。

栃木ハウスの強み

栃木ハウスでは、オーダーメイド住宅を日ごろから多く手がけているため、空間デザインの経験が豊富です。また、設計から施工まで一貫で行っているため、設計の段階で不安な個所があれば施工者をまじえて相談可能です。

設計段階で早めに不安を解消しておくことで安心して家づくりができるでしょう。お客さんのこだわりや要望に真剣に向き合いプランニングを行います。しっかりとヒヤリングを行うことで、お客さんに合わせたテイスト、動線に配慮した家具、造作インテリアなどにも対応しています。

住まい以外の空間づくりにも対応

栃木ハウスでは住空間デザインの豊富な経験を活かし、レストラン、クリニック、オフィスのオープンやリニューアルにも対応しています。

店舗はオーナーのこだわりや個性を大事にしつつ、利用者によろこばれる快適な空間づくりを実現しなければなりません。高いデザイン力、プレゼン力などを活かし、店舗のカラーを体現できるよう尽力しています。

保証やアフターサポートも充実

注文住宅を建てる上で気になるのが保証やアフターサポートではないでしょうか。栃木ハウスの保証やアフターサポートについてご紹介します。

品質保証があるので安心

・瑕疵保証制度

新築住宅は構造の需要な部分、雨水の侵入防止をする部分に関して10年の保証があります。栃木ハウスでは「JIOわが家の保険」に加入し、何かあれば保険に基づいた補修を行います。JIOが補修費用の一定割合を保険として支払いを行います。

・完成保証制度

家を建てている最中、栃木ハウスに不測の事態が発生してしまい、工事の完成が難しくなった場合は、JIOが建築請負契約を代行履行し、建設途中の家を完成させます。

・地盤調査や保証

デザインや設備についてこだわった建物を建てても、地盤が悪いまま建物を建ててしまうとトラブルが起こる場合があります。栃木ハウスでは着工前に第三者機関による地盤調査を行い、結果が悪ければ地盤補強を行います

徹底した検査を行う

・公的検査

建物の建設が完了した後、設計図面の通り、法令基準で満たされているかなどを検査します。建築主事か指定確認検査機関が検査を行います。

・第三者保証機関による検査

配筋や組み方に問題がないかどうか、構造部材などが正しく施工されているかなどの確認を行います。

・最終検査

建物の引き渡し時には社内で徹底的に検査を行うため、安心です。竣工後にはお客さんの目で仕上がりを確認し、しっかり検査してもらいます

アフターサービスがあるので安心

・定期点検
栃木ハウスは株式会社バーンリペア社と連携しています。定期点検のパートナーとしてバーンリペア社が点検を行います。住まいを維持するための知識豊富なスタッフが点検の対応を行うため、家に住みはじめて何か気になる点があれば安心して相談できるでしょう。

・アフターサービス

オーナー限定のLINEにて、引き渡し後に関する困り事に関して問い合わせができます。チャット形式のため、気になることがあれば気軽に相談できるでしょう。

まとめ

栃木県は都心へのアクセスがよく、通勤を考えて家を建てる方も多くいます。栃木ハウスは「bespoke DESIGNER’S OFFICE」を併設し、設計事務所と住宅メーカーの強みを活かした家づくりを提供しているのが特徴です。高いデザイン性と確かな技術力で、理想の住まいをオーダーメイドします。興味のある方は、ぜひ資料請求やモデルハウス見学にお越しください。

PR設計・性能・施工・予算・安心のベストバランスで妥協ナシの家づくり

【栃木県】おすすめの注文住宅メーカー比較表

イメージ引用元:https://kakunishi.co.jp/引用元:https://www.ichijo.co.jp/引用元:https://www.kbr.co.jp/引用元:https://u-41.co.jp/引用元:https://www.d-made.net/
会社名カクニシビルダー一条工務店小堀建設薄井工務店栃木建築社
おすすめポイント・全棟気密測定
・制震ダンパーを全棟標準搭載
・完全自由設計
・全館床暖房
・標準仕様で耐震等級3以上
・モデルハウス仕様が標準仕様
・全棟耐震等級3
・パッシブデザインに強み
・国の基準を大きく上回る断熱性能を標準採用
・断熱等級最高水準7に対応
・構造材~合板まですべて栃木の木材を使用
・ガーデン・エクステリアに強み
・5種類の工法から選べる
・平成25年省エネ基準の3地域に相当する断熱材を標準仕様
・オンライン相談にも対応
特徴デザイン・技術・施工・予算・安心のバランスが取れた家づくり自社グループでの内製化と工場生産による品質の均一化とコストダウンの実現国の基準を大きく上回る断熱性能「UA値0.44w/㎡・k」を標準採用栃木県産の天然木材にこだわった家づくり吹き付け断熱や制振装置などの要望にも柔軟に対応可能
保証
アフターサービス
・最長60年長期保証
・建物初期保証20年
・10年間に5回の無料点検
・24時間365日電話受付
・アフターサポート専用アプリ
・最長30年保証
・無償シロアリ予防工事
・地盤保証
・シロアリ保証
・年2回の定期訪問
建築中~アフターメンテナンスまでサポートしてくれるアプリを利用できる・10年間に6回の無料定期点検
・顧客管理システムによる万全のフォロー体制
モデルハウス栃木県内に展示場とショールームあり栃木県内に13のモデルハウスとショールームあり栃木県内に5つのモデルハウス ・展示場あり栃木県内に展示場とショールームあり栃木県内に5つのモデルハウスあり
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら